昨日に引き続きサンプルサイトを作成している。
作り方をご説明するには余分な作業だし作り方は後日ご案内するのだが、取り急ぎオーナーにサイトのデザインを選んでもらう必要があるため。
あらかた文章やメニュー、交通アクセスは入ったのだけど、ネックはやっぱり商品の画像。
昨日のエントリから辛く苦しい時間を乗り越えて朝になり、何とか5点の修正が終わった。
もとがもとなだけに、突っ込みどころは満載だが勘弁してもらおう。
だいたいLINEで画像を受け取るというところがそもそも間違っているのだ。
間違いの正し方も追って手順をご案内する。チャットワークでスマホから送れば画質を落とさずに届けることができてパソコンでダイレクトに受け取ることができるから。
今はLINEで届く→KEEPに保存→スマホにダウンロード→Googleドライブにコピー
そしてPCブラウザからダウンロード→解凍しているのだが・・・・・
・・・・・
くっっっそめんどくせえええええ><;
すみませんお下品で^^;
しかも通信料ケチって格安スマホなもんだから、もう容量がMAXパンパン(涙)
こんなの赤外線とかBluetoothとか使えばイッパツで送れるのに。しかも画質が落ちなくて済む。
で、とりあえずできあがったものがコレ
影取るのがたーいへん
トーストがまぶしすぎるな。ま、いっか。
うまくいかん。
よけいはみ出してもーた。おまけに草ぼーぼーに。
案外実物に近いけどごはんが国産米からタイ米レベルに引き伸ばされておる。
ふぅ~めっちゃ疲れたわー。
ってコレほとんどサギやんけ~~!?
世が世なら、市中引き回しの上ゴクモンなレベルのやつではないか。
つまり、集客とサギは紙一重ということか。
よいこの皆さんはマネしないようにねっ♪
でもま、今日はこれくらいにしといてやるか。
後日お店ができてから、ちゃんと撮り直すことにしよう。
実際味は保証するからぜひ食べに来てもらいたい。
わたしも足しげく通う予定。だってリクエストしたカウンター席作ってもらってるから♪
味さえ嘘つかなければエブリシングisおっけーだ。
ということで、今日は達成感に満ちあふれ、両肩は乳酸に満ちあふれた時点で寝るとするか。
つづく。